顧客側に配信されるメール
■ 顧客側に配信されるメール
資料URLを共有された場合に配信されるメール内容
送信元:URL共有(資料サイト経由)<system@grixsales.com>
件名:xxx@xxx(共有元メールアドレス) から資料共有されました!
本文:
下記URLより共有された資料を閲覧できます。
※このメールアドレスは送信専用のため、返信は受け付けておりません。
また、このメールに心当たりがない場合は第三者がメールアドレスの入力を誤った可能性があります。
そのため、本メールは破棄していただいて結構です。
ご不明な点がございましたら、URL共有元である下記アドレスに直接お問い合わせ下さい。
xxx@xxx(共有元メールアドレス)
資料画面上で問い合わせをして、営業担当者から回答があった場合
送信元:お問い合わせ(資料サイト経由)<system@grixsales.com>
件名:xxxx(営業側の会社名)から問い合わせの回答がありました
本文:
このメールは自動で送信しています。
*このメールアドレスには返信できません。
-------------------------
【お問い合わせへの回答】
XXXXX(回答内容)
さらに質問する場合や過去のやり取りを見る場合は下記URLをクリックしてください。
-------------------------
※このメールに心あたりがない場合は、第三者がメールアドレスの入力を誤った可能性があります。
そのため、本メールは破棄していただいて結構です。
ご不明な点がございましたら、下記アドレスに直接お問い合わせ下さい。
xxx@xxx(営業担当者のメールアドレス)
営業側に配信されるメールはこちら:営業側に配信されるメール