営業側に配信されるメール

営業側に配信されるメール

顧客から問い合わせがあった場合
送信元 : GRiX事務局<system@grixsales.com>
件名:【GRiX】新着の「問い合わせ」が届きました
本文 :
このメールはGRiXから自動で送信しています。
*このメールアドレスには返信できません。
-------------------------
下記URLからログインして内容をご確認の上、メッセージ返信をお願いいたします。

-------------------------
このメールに心当たりがない場合は、第三者がアカウントを不正に使用しようとしている可能性があります。
下記までお問い合わせください。
▽AimyTech株式会社
support@aimytech.co.jp

顧客が資料を閲覧した場合(資料URLを閉じた直後にメール配信されます)
送信元 : GRiX事務局<system@grixsales.com>
件名:【GRiX】xxx(顧客会社名) の xxx@xxx(顧客メールアドレス) が資料を閲覧しました
本文:
このメールはGRiXから自動で送信しています。
*このメールアドレスには返信できません。

【閲覧サマリー】
-------------------------
閲覧度:HOT/MEDIUM/COLD
閲覧回数:X 回目
閲覧割合(合計):X %
滞在時間(合計):X秒
アクティビティ:なし
アクセス端末:PC/モバイル
-------------------------

【コンテンツ別】
-------------------------
コンテンツ名:GRiXサービス概要資料
閲覧割合:8%
滞在時間:34秒
-------------------------
メール通知の設定を変更する場合はこちら
このメールに心当たりがない場合は、第三者がアカウントを不正に使用しようとしている可能性があります。下記までお問い合わせください。
▽AimyTech株式会社
support@aimytech.co.jp

顧客側に配信されるメールはこちら:顧客側に配信されるメール
Powered by Helpfeel